私たちにできる事

 

それは、皆様方それぞれの目標としていることの達成のためのやりかたを提案すること
私たちは「お客様に喜んでもらう事」を企業理念としています。
様々なグループ会社の専門知識や情報を駆使して「実践経験に基づくアドバイス」をご提供致します。
「まずは一度相談してみたい」「そもそもこんな相談をしてよいのか、わからない」 「サービス
説明を受けたい」など、お気軽にご相談ください。

ASCはシステムのライフサイクルを軸に5つのサービスを提供いたしますへ

 

お客様のご要望に合わせ、様々なサービスを展開、提供します

システム診断

公正中立な立場から、現在ご利用中のIT システムを目的に合わせて診断・評価します。ただ診断・評価をするだけではなく、その結果をもとに改善施策を導き出します。

Read More

システム化計画

IT システム化計画とは、経営戦略を実現するためのIT システム環境の投資・整備の画・計画です。IT システムを通じて、業績の向上、業務の効率化を中心に、経営に貢献します。

Read More

プロジェクトマネジメント

企業経営および貴社( ユーザー企業様) 側・ベンダー様側の双方の立場を理解したIT システムコンサルタントが、貴社の立場でプロジェクトマネジメントをご支援致します。

Read More

システムアドバイザリーサービス

生き物のように変化を続ける経営環境に対して、IT システムを通じて経営に貢献し続けます。私たちは気軽に相談して頂ける、かかり付けのITシステムドクターです。

Read More

コンサルタントの紹介

コンサルタントコラム

新元号への対応、進んでいますか?

十亀 淳

「平成」も残り8か月余りとなりました。時代の大きな区切りを感じます。そんな思いの一方で、ITシステムに関しては新元号への対応が必要になります。 平成になった30年前と比べると、ITシステムの利用範囲も大きく広がりました。元号を利用し

Read More

失敗事例から学ぶ業務改善プロジェクト

池田 洋之

業務改善プロジェクトは多くの企業で行われますが、途中で頓挫したり自然消滅したりするケースを度々目にします。原因は問題解決の難しさとプロジェクト運営の難しさにあります。 今回はこれから業務改善を始める方の参考として実際に企業で起こ

Read More

改訂後のシステム管理基準でセルフチェック

長谷川 智紀

【はじめに】 2018年4月20日に経済産業省は、情報システムの監査や管理の項目をまとめた、 システム監査基準およびシステム管理基準の改訂版をリリースしました。 2004年10月8日以来の改訂ですので、実に13年半ぶりの改訂です。

Read More

Others